top of page

​植田 守貞 

 

〒468-0051

名古屋市天白区植田3-1603

名鉄交通ビル1階

地下鉄植田駅3番出口徒歩2分

営業時間

昼の部 11:00〜14:30 (L.O.14:00)

夜の部 17:30〜21:30 (L.O.21:00)

 

定休日 

毎月第3月曜日

​(祝日の場合は翌日が休業)

月・火・金 夜の部休業

(祝日の場合は夜の部も営業)

店内完全禁煙

​2名 4名 6名用個室有り

駐車場ビル西側専用駐車場3台及び

名鉄交通ビル地下駐車場をご利用下さい。

  植田  守貞 ご予約・お問い合わせ

TEL 052-893-8880

植田 守貞今月のおすすめ  

​●植田守貞   年末年始営業時間のお知らせ

​●植田守貞   年越し蕎麦 ひめいなり 予約開始致しました。

2023年年越し蕎麦(植田) .jpg

​●植田守貞   ゆずきり(柚子切り)   期間限定

DSC_0708.jpg

​柚子切り

「ゆずきり(柚子切り)」はすりおろした柚子の皮を 練りこんだ更科蕎麦のことです。

更科粉を使って打ちますので更科そばが打てなければ 打つことができません。

裏ごしした柚子の皮は蕎麦粉に対して二割程度が 必要になるので蕎麦粉一キロに対して柚子は 十個程用意する必要があります。

蕎麦が柚子の黄色に染まりひと口食べると 柚子の香りが口いっぱいに広がる 冬の限定変り蕎麦です。 上質な柚子が入手しましたらご提供させていただきます。

塩だれと塩でご賞味ください。御予約はお電話でご確認宜しくお願い致します。

                                                       1,400円  (税込み)  TEL 052-893-8880

DSC_0720.jpg

​●植田守貞   毎年恒例 季節限定愛知県豊浜直送渡り蟹トマトクリームパスタ

DSC_1987のコピー.jpg

渡り蟹トマトクリーム蕎麦パスタ

(期間限定 夜の部のみのご提供となります。)

​愛知県知多半島​の豊浜​港から直送された渡り蟹を殻ごと使って旨みをアップさせました。

トマトソースにカニの旨味が溶け込んだ絶品トマトクリーム蕎麦パスタです。

生クリームがトマトの酸味を和らげ濃厚マイルドな味に仕上がっています。

サラダ・スープ付き 2,600円(税込み)

●植田守貞 うなぎ丼と蕎麦 

S__21135369.jpg
ウナギ丼と蕎麦2.jpg

うなぎ丼と蕎麦 

うなぎ丼は日本を代表する丼料理です。

肉厚の鰻に当店オリジナルのタレをからめてこんがりと焼き上げました。

鰻からでる旨味と焦げた皮の食感が​とてもよいバランスです。​鰻は2段盛り。

2,800円(税込み) 1日10食限定

●植田守貞 ひめ御膳 

ひめ御前 インスタ用 のコピー.jpg

ひめ御膳

 

食感のよい南関揚げを使用したひめいなりと天麩羅を組み合わせました。

 

ひめいなり      

てんぷら(日替わり)

そば  (せいろ・ころ・かけ)     

 

2.400円(税込)     1日限定10限定

●植田守貞 更科蕎麦

DSC_1347.jpg

更科蕎麦

 

更科蕎麦は「一番粉」と呼ばれる色白のそば粉を原料として作られています。

これはそばの実を挽いた際に一番最初に出てくる胚乳の中心部分のみを集めたものです。

色のついた甘皮が混ざらないので蕎麦は白くなります。

高級そばとしての地位も確立している更科そばですが蕎麦らしい香りが少ない一方で

ほのかな甘みがかった味わいとのど越し際立つ食感は多くの蕎麦通の舌を唸らせてきました。

濃いめのつゆをつけて食べると更科そばの旨みをさらに引き出します。

 

1日10食限定 1,100円(税込み)

プラス200円で蕎麦比べの蕎麦を更科蕎麦に変更可能です。

●植田 日野守貞両店にて ひめいなり 販売中 (要予約)

ひめいなり 1,100円(税込み) 要予約

昔から運動会、遠足などのお弁当として、また盆 正月に親類が集まる際にも、いなり寿司が食卓に上りました。 いずれも遠き日の子供時代の思い出・・・いなり寿司を食べる事、それはとても幸せだった日々・・

ご挨拶の手土産、ご親族の冠婚葬祭に・・熊本の南関揚げを使用した独特の食感が楽しめる稲荷です。

植田守貞・・・要予約   (TEL 052-893-8880)

日野守貞・・・要予約   (TEL 0748-29-3470)

bottom of page